江戸っ子鍬形倶楽部

東京産のクワガタをメインに取り扱っております。

ヒラタとオオクワの割り出し第1便♪

 さて、いよいよ待ちに待った産卵セットの割り出しです
クワガタ飼育をしててもっともワクワクo(^^o)(o^^)oするシーンですね
 
 
しかし残念ながら昨秋に一度産卵済みの阿古谷産のオオクワ♀と、京産ヒラタの一番大きな♀が★になってしまいました。。。
特にヒラタは交尾に失敗したのか産卵せずでした。。。(代わりにもう1頭の同腹の♀が現在も産卵中です)
 
 
 
 以下は一応データです。
●5/3~約1週間ペアリング、5/8~産卵セットに投入。
 
●そして5/20にヒラタの一部で産卵を確認。(オオクワは材産みの為、未確認です。)
 
●6/6、ヒラタの卵が孵化し始めました。オオクワは不明なのでそのヒラタを基準に以降の予定を立てました。
 
●孵化から約1ヶ月後の7月上旬に割り出しを決定しました。
 
 
 
 まずは昨年秋に捕獲したチビヒラタペアのセットから。
すでにケース外から6頭の幼虫が見られましたので推定で15頭くらいかなって思ってたのですが・・・。
 
小ケースをまずひっくり返します。早速数頭回収です。
イメージ 1
 
マットに混ざってた材の欠片にも幼虫がいます。ここまでは想定の範囲内
イメージ 2
 
 次に材を割っていきます。ヒラタは材よりもマット産みだと思ってたのですが、居るわ居るわ(驚)
イメージ 3
 ↑すでに2令も混じってます。
 
イメージ 4
おい!ちょっと待て~いどこまで居るんだ
材は1本だけでしたが割れば割るほど出て来る
最終的には22頭(1頭プチ★しましたが)も採れましたこれは私の予想よりも多い。
 
 
 次に昨年新成虫で入手した福岡産オオクワ♀47mm。
越冬個体で小ケースにセットしましたがこちらは交尾を確認してから入れたわりには一向に産卵の気配がなく材を玩具のようにボロボロに齧ってトンネルにしてたのでてっきり産卵は失敗してたと思ったのですが・・・
イメージ 5
 
こちらもひっくり返すと意外にも材から出た幼虫が出てきました。(↓↓↓)
イメージ 8
 
 
 さぁ問題の材を割ってみます。おっ!居るわ、居るわ。ちゃんと産んでたんですね。(苦笑)
イメージ 7
 
ここにも、ここにも居ますちょっと待ってこれも予想外に居るぞ
イメージ 6
 
 アカン!用意してたプリンカップが足りなくなる!!?
ちょっと焦りましたがギリギリ足りました。(´・`)=3 フゥ結果オオクワは18頭!(3頭もプチ★にしましたが。
先のヒラタより産卵が遅かったのか孵化したての幼虫、小さい初令幼虫ばかりでしたのでプチっ!
と、やってしまいました。こんなに居るならもうちょっと割り出しは後でも良かったかも。
 
 
しかしヒラタとオオクワの小ケースのセットを2つ空けただけで計40頭
 
まだ中ケースのヒラタ、小ケースのヒラタ、大ケースの阿古谷オオクワの3セットが残ってます。プリンカップ足りなくなってきたので今日はこの2セットで中止。すぐにもう40個ほど買い足してマット詰めなくっちゃ
 
クワガタブログ村です。沢山ありますので私も参考にしてます。興味のある方はどうぞ