江戸っ子鍬形倶楽部

東京産のクワガタをメインに取り扱っております。

今年最後にオオクワの菌糸を…

 ちょっと前にチェックして記事にアップした今年のオオクワ幼虫の一部を入れた菌糸を再度チェックしたところ…
 
思ってたよりも喰いが進んでました!!
イメージ 1
 
イメージ 2
 
 
 前回はまだ引っ張れると判断しましたが、これではさすがに今年中に交換しないとダメですね。

しかし、今年の冬は寒く、床下に収納してたのでこの気温なら喰いが止まってるだろう、と思ってたのにこの寒さの中でも思いの他、たくましく喰っててくれたようです。
 
 
 しかし! 問題は、私が年内は持つだろうと判断を誤ったため、次の菌糸を準備してなかったこと。
いえ、正確には菌糸は冷蔵庫にストックされてるものの、瓶(ボトル)に詰めてなかったのです。
 
 と、言う訳で、急いで菌糸を詰めました。私が使うのはお手軽簡単なフォーテックのG-ブロック丸。
イメージ 3
 ↑1個はちょっと時間が経って表面に菌糸が出てきてしまってます。

見た目はこれでも全く問題はありません。袋のまま外からよく揉みほぐしてから開封します。
 
ゴム手袋をして850~1400㏄のボトルと1800㏄ブロー容器をエタノールで消毒してから詰めていきます。
イメージ 4
 
 
イメージ 5
↑これは詰めた初日の画像。形も大きさも不揃いを6本作りました。
 
イメージ 6
↑これは詰めてから3日後。少し白っぽく菌糸がまわり始めてきました。
 
イメージ 7
↑詰めてから5日後。菌糸のまわりに差が出てますがもうじき使えそうです。
 
 次の休みで菌糸の交換予定です。これが最後の交換で後は羽化まで持って行くつもりです。
今年最後のクワ活動はよりによって一番忙しい年末になろうとは。また家族に白い目で見られそう。。。
日本クワガタブログ村です。バナーをクリックしてこちらからどうぞ。