江戸っ子鍬形倶楽部

東京産のクワガタをメインに取り扱っております。

オオクワガタも記録更新❕

 ヒラタの新成虫はここまででほとんど(約85%)は掘り出したのですが、オオクワガタは依然、蛹室の中待機の個体が多く、ほとんど眠ったままにしてましたが、先日、床下を覗くと・・・
 
 
ああっ!オオクワの♀の菌糸ビンが破られてる!!
イメージ 1
 
これは大変!すでに今年はオオクワの♀に1頭脱走されて行方知れずです。。。

また逃げられては、なんの為に1年間ブリードしてきたのか分からなくなります!!
 
 
慌てて周辺を探すと、、、

今回は居ました!ひっくり返ってましたので無事に保護しました。(´・`)=3 フゥ
 
イメージ 2
 
とりあえずオオクワの♀はこのまま放置だと危険と判断して残りを全て出すことにしました。

オオクワの♀を容器の外からチェックしてると、大きめの♂が蛹室から出てましたので一旦♀探しは中断してまずはこちらからの♂から出してみます。
 
 

おおっ!なんだかデッカイぞ!!
 
イメージ 3
 
頭がでかくて、大アゴもぶっ太くて立派です。
ちょっと背の上羽根のディンプル(しわ)が残念ですが迫力満点の個体。
 
イメージ 4
そのサイズは・・・約75.5mm。我ファームの記録を更新です。
 

お次は残ってた♀を2頭。そのうち1頭は幼虫時に未熟な私が♂だと勘違いして菌糸に入れてた♀です。
 
イメージ 5
サイズは48.5mmくらいでしょうか。
 
もう1頭掘り出したのでこの血統の♀はとりあえずラスト。こちらは45mmでしたので2頭比べてみます。

どっちもダースベイダーのヘルメットみたいに黒光りしてます。(笑)たったの3.5mm差でもこんなに違います。
 
イメージ 6
 
 
 
そしてこの日最後に掘り出したのはブロー容器でマット飼育してた♂。
やはりマットだと小さいけどディンプルや羽化不全は少ないみたいですね。
イメージ 7
 
サイズは62~63mmくらい。これでは我がファームではヒラタクワガタの方が大きい。(苦笑)
イメージ 8
今年の掘り出し1号は70mmオーバーでしたがそれと同じ飼育環境でこのサイズ。
 
まだ個数が少ないのでなんとも言えませんがやはりバラつきはありますね。
でもサイズは残念でしたがこの血統の個体は全体的に大アゴが太くて迫力があります。
 
 
とりあえずこの日の掘り出しはこれでお終い。オオクワ♂は残り6頭がまだ蛹室に入ったまま。
外からパッと見た感じではもっとデカそうなのが何頭か居そうデス!!今後の楽しみにとっておきます♪
日本クワガタブログ村です。バナーをクリックしてこちらからどうぞ。